【持続化給付金】申請方法、来週を目処に確定・公表!
2020年4月25日 平塚けいじNEWS
公明党の推進で、2020年度補正予算案に盛り込まれた、収入減の中小企業やフリーランスを含む個人事業主の方に給付する[持続化給付金]。 売上半減に最大200万円/オンラインで手続き NPO、農業法人も対象! 申請方法が来週 …
触れ合う機会8割減らそう!10のポイント
2020年4月24日 平塚けいじNEWS
22日、政府の専門家会議は人との接触をどう削減するか、日常生活における10のポイントを示しました。 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、人と人とのふれあいを8割減らさなくては、感染拡大は止まりません。 今の時期大変ご苦 …
【環境拡大防止協力金】の申請受付が始まりました。
2020年4月23日 平塚けいじNEWS
昨日、東京都の補正予算成立を受けて、休業要請などに応じた事業者に支給する[環境拡大防止協力金]の申請受付が始まりました。 申請は都のホームページのほか、書類の郵送や都税事務所の専用ボックスへ持参しても可能です。 6月15 …
自宅学習用タブレット型情報端末等の臨時貸与について
2020年4月22日 平塚けいじNEWS
本日、文教常任委員会を開催致しました。 新型コロナウィルス対策で、様々な対応が行われています。 特に、家庭学習支援のための環境整備として、インターネット環境が無い児童生徒へ、タブレットやWi-Fiルーターを無償貸し出しし …
全ての国民に10万円給付!
2020年4月22日 平塚けいじNEWS
全ての国民に10万円給付。 外国人を含め、4月27日時点で住民基本台帳に記載されている全ての人が対象となります。 勿論、生活保護受給の方も対象です。 また、給付される10万円は全額収入認定の対象とはなりません。 更にイベ …
4月より自転車保険への加入が義務化されました。
2020年4月20日 平塚けいじNEWS
4月より東京都自転車条例が改正され、事故に備えた保険への加入が義務化されました。 世田谷区[区民交通傷害保険]の加入受付が、5月1日より区内金融機関、郵便局で始まります。 申し込み書も設置されますのでその場で加入出来ます …
新型コロナウイルス感染症に伴うおもな支援策まとめ
2020年4月19日 平塚けいじNEWS
新型コロナ対策で皆様の暮らしを守る支援制度のまとめです。 新型コロナの影響で、家計が厳しくなった方や、業績が悪化している事業者などを支える、さまざまな支援策ができています。 その中から給付金や貸付、税金などにまつわるもの …
新型コロナに便乗した悪質詐欺にご注意!
2020年4月18日 平塚けいじNEWS
昨日、東京では最多201人が新たに感染確認されました。 改めて、外出の自粛に努め、感染拡大を止めて参りましょう!! またこの時期に悪徳商法の被害が発生しています。 安易に信じ込まず、困った時は一人で悩まず、消費者ホットラ …
全ての国民に一律10万円の給付
2020年4月17日 平塚けいじNEWS
昨日、安倍首相は[全ての国民に一律10万円の給付を行う方向で与党で検討する]と表明しました。 また、所得制限なしで補正予算を組み換えるとのこと、皆様の声が届きました。 今後は速やかに実施されることを訴えて参ります。
30万円給付対象広げよ!世帯主以外にも拡大!
2020年4月15日 平塚けいじNEWS
国の家計への現金給付は、世帯主以外でも収入が減少している世帯も対象とすること。 休業要請に対する協力金は、国の臨時交付金を活用することなどを進めています。 また、この間厳しい経営状況に置かれている企業を支援するため、税制 …