ご挨拶
日頃より温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
徹して区民の皆様に寄り添い、小さな声を政治に反映させ、そしてカタチにする―― 平塚けいじは、この「大衆とともに」の立党精神を胸に刻み、4期16年、走り抜いてまいりました。国民生活が、感染症や物価高騰などの課題に直面する昨今、政治の役割がより一層問われています。平塚けいじは、一人でも多くの方が心から「世田谷区に住んでよかった」と実感できる、誰も置き去りにしない街づくりのために、全力で働いてまいる決意です。 今後ともご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
平塚けいじが取り組んできたこと
「所得制限のない学校給食の無償化」を実現!
「高校世代の医療費無償化」を実現!
「帯状疱疹ワクチンの半額助成」を実現!
「区の自転車保険」を作りました!
平塚けいじは「やります!!
「せたペイ」の継続・発展で地域の活性化、物価高対策!!
行政のデジタル化・民営化で「20億円の経費削減」をやります!!
介護保険「未使用」の方へ キャッシュバックのしくみに挑戦!!
詐欺防止へ!「自動通話録音機」“無償”貸出を延長・拡大!!
平塚けいじNEWS
豪徳寺2丁目町会防災訓練
2025年11月1日 未分類
11月1日。豪徳寺2丁目町会防災訓練に、消防団としてスタンドパイプを使った放水訓練及びAEDを使った心肺蘇生訓練を実施しました。 城山城址公園を会場に、実際に水を出す訓練は貴重で、あとから子どもたちも放水訓練に参加してく …
令和7年10月度朝の駅頭ご挨拶一覧
2025年10月31日 未分類
10月度は10箇所での駅頭ご挨拶に伺いました。 公明党は政治と金野の問題に不十分であり、26年間の連立をして来た自民党と袂を分かち離脱いたしました。 また、大衆とともにの立党精神を胸に、どこまでも皆様の暮らしと命を守る政 …
地元杓子稲荷神社の秋祭例大祭
2025年10月19日 未分類
10月19日、地元杓子稲荷神社の秋祭例大祭。 焼きとり売り場を担当して、450本を焼きました。 子どもたちのゲームコーナーや、お餅、焼きそば、フランクフルとじゃがバターなと、地域の皆様も多くいらっしゃりおおいに盛り上がり …
地域の防災訓練に出動
2025年10月18日 未分類
10月18日。昨日に続き地域の防災訓練に出動しました。 午前中、梅丘1丁目町会のスタンドパイプ訓練。 午後からは、豪徳寺山下自治会と山下商店街の連合防災訓練で、起震車の体験と119番通報訓練AEDを使って心肺蘇生訓練を実 …
















