平塚けいじNEWS

未分類

世田谷区食品衛生協会設立20周年記念祝賀会

2月7日、世田谷区食品衛生協会設立20周年記念祝賀会に、高久都議、津上議員とともに参加させて頂き副議長としてご挨拶をさせて頂きました。 貴会は、食品衛生の普及啓発などの向上にご尽力頂き、心より敬意と感謝申し上げます。 こ …

福祉保健常任委員会・公共交通機関・バリアフリー対策等特別委員会

2月6日、福祉保健常任委員会。 2月7日、公共交通機関・バリアフリー対策等特別委員会。 福祉保健では、第1回区議会定例会提出予定案件として議案が9件、次期世田谷区基本計画(案)などの報告事項31件と長時間の議論となりまし …

北沢法人会梅丘支部明大前支部合同新春祝賀会・地域別懇談会

2月6日、北沢法人会梅丘支部明大前支部合同新春祝賀会・地域別懇談会に参加して参りました。 今回は初めて京王プラザホテルの45階スカイラウンジオーロラでの開催で、50名を超える参加者で多いに盛り上がりました。 一言ご挨拶の …

玉川総合支所、玉川区民会館リニューアルイベント

2月4日、令和3年1月にリニューアルオープンした玉川総合支所、玉川区民会館が3年間新型コロナでお披露目出来ず 本日式典と、地元の中学生による演奏やダンスパフォーマンスするありました。 最近の中学高校生のパフォーマンスのレ …

空き家対策熱海市視察

2月2日、空き家対策で熱海市視察いたしました。 平成30年調査で20360件。現地調査令和2年383件。 民間に委託して持ち主に訪問聞き取り調査して、売買や管理をするなど管理不全の解消を進めていました。 世田谷区でも、管 …

東京商工会議所世田谷支部設立50周年記念式典

東京商工会議所世田谷支部設立50周年記念式典に、世田谷区議会副議長として参加。 設立50周年誠におめでとうございます。 世田谷支部の皆様のご繁栄、ご発展を心よりお祈りいたします。

令和6年1月度朝のご挨拶一覧

今年は、梅ヶ丘駅1月5日より朝のご挨拶をさせていただきました。 1月1日元旦に起きた能登半島地震や羽田空港での事故。 首都直下型地震への備えや物価高騰対策、政治改革断行の年などをご報告させて頂きました。 皆様の命と暮らし …

世田谷区建設団体防災協議会の新春賀詞交歓会に参加

1月29日、世田谷区建設団体防災協議会の新春賀詞交歓会に参加させて頂きました。 消防庁から地域防災の最優秀を受賞されましたこと誠におめでとうございます。 これからも世田谷区民の命を守るためどうぞよろしくお願い致します。 …

能登半島地震災害支援金募金

1月28日下北沢駅にて、世田谷区職員とともに能登半島地震災害支援金募金を行いました。 区内5ヶ所で行われ、私は下北沢駅で参加しました。 多くの皆様から募金頂きました。 誠にありがとうございます。 支援金は世田谷区として被 …

3ヶ所の新年会にてご挨拶

27日、在日本大韓民国民団東京世田谷支部と池ノ上商栄会、三宿自治会の3ヶ所の新年会に伺いご挨拶をさせて頂きました。 能登半島地震の対応から世田谷区の防災について、様々なお話をさせて頂きました。

« 1 21 22 23 48 »
PAGETOP