未分類
令和5年度予算が全て可決成立!
2023年3月28日 未分類
本日、世田谷区議会代1回定例会の最終日で、令和5年度予算が全て可決成立しました。 物価高騰対策の「せたがやPay」によるポイント還元も9月まで常時5%となり、夏には1ヶ月間10%の還元も実施予定です。
平塚けいじ世田谷フォーラム開催
2023年3月26日 未分類
本日は、三茶シャレナードにて平塚けいじ世田谷フォーラムを開催。 世田谷区花道茶道協会理事長の宮本理峰先生、高久則男都議会議員、高木美智代前衆議院議員より応援演説、私からは区政報告をさせていただきました。 大勢の皆様にご参 …
公明党世田谷総支部「SDGsフォーラム」を開催
2023年3月25日 未分類
北沢タウンホールにてSDGsフォーラム「誰も置き去りにしない社会づくりへ」を、NPO法人自殺対策支援センターライフリンク代表の清水康之氏をお迎えして開催させて頂きました。 今月が自殺対策強化月間であり、特に子ども達の自殺 …
区立世田谷中学校卒業式に参列
2023年3月20日 未分類
本日、区立世田谷中学校の第12回卒業式に参列させていただきました。 この3年間、コロナ禍において制約や不自由な思いも沢山されたことと思います。 その様な中晴れてご卒業された119名の生徒の皆様、誠におめでとうございます。 …
令和5年予算委員会【文教委員会所管質疑】
2023年3月17日 未分類
予算特別委員会6日目は、文教委員会所管質疑が行われました。 私からは、 ・教員の資質向上のための取り組みについて ・スクールソーシャルワーカーの常勤化による人材確保、増員について ・教育総合センターでのsteam教育の拡 …
令和5年予算特別委員会【都市整備委員会所管質疑】
2023年3月15日 未分類
本日、予算特別委員会5日目は、都市整備委員会所管質疑が行われました。 私からは、 ・自転車事故防止について ・自転車保険のオンライン申請の実施について ・区立駐輪場清算機の電子決済の導入について ・2000年以前の木造住 …
2箇所で時局講演会を開催!
2023年3月12日 未分類
本日は、朝11時から宮坂区民センター。 18時30分から三軒茶屋しゃれなあどで時局講演会を開催させて頂きました。 中島ゆう子教授や、高久都議会議員に応援弁士として駆けつけて頂きました。 また、多くの皆様にご参加頂きました …
令和5年予算特別委員会【区民生活委員会所管質疑】
2023年3月10日 未分類
10日、予算特別委員会で質疑致しました。 内容は、窓口の混雑緩和対策としてマイナンバーカードを利用した「引越しワンストップサービス」の周知。 まちづくりセンターでのスマホ講座の開催、 せたがやPayの更なる活用策です。
春季全国火災予防運動
2023年3月7日 未分類
3月1日より始まりました春季全国火災予防運動も7日目となり、最終日の夜警を行いました。 最近、世田谷区内でも火災が増えています。 火災は全てを失ってしまいます。 空気もカラカラに乾燥しておりますので、くれぐれも火の元には …
梅丘パークホールにて時局講演会を開催!
2023年3月5日 未分類
3月5日、午前・午後と地元の梅丘パークホールにて時局講演会を開催させて頂きました。 ゲストに皮膚科医の松本様、世田谷区視力障害者福祉協会代表の大竹様、健康体操の山内様をお迎えして、とても有意義な会合となりました。 多くの …