平塚けいじNEWS

区長へ緊急要望!

12月9日 12月9日、区長へ緊急要望。 1)物価高騰策について 2)子ども若者施策について 3)闇バイトいわゆる無差別強盗対策について 4)健康社会の構築について 5)少子高齢社会の安心に向けて を直接要望しました。 …

池ノ上小学校新校舎落成開校80周年記念式典

12月7日、池ノ上小学校新校舎落成開校80周年記念式典に参加。 式典では、議長が代表で挨拶をされました。 新しい校舎で、素晴らしい思い出をたくさん作ってください。 区議会としても、全力で応援させていただきます。

公明党世田谷総支部大会

12月4日、公明党世田谷総支部大会が新しい世田谷区民会館にて開催され、約500名の参加をいただきました。 平日の夜7時30分からの開催に、お寒い中参加頂き誠にありがとう御座いました。 来年の戦いに向けて素晴らしいスタート …

参議院議員塩田ひろあき国政報告会

12月2日、参議院議員の塩田ひろあき国政報告会が開催され、公明党前代表の山口なつお氏と岡本みつなり政調会長が応援に。 高久都議と我々区議団もお手伝いさせて頂きました。 多くの皆様にご参加頂き、ありがとうございました。

福祉保健常任委員会

福祉保健常任委員会にて、議案の審査報告事項の聴取など。 補正予算の所管分の報告では、高齢者新型コロナウイルス感染症予防接種にかかる自己負担額を軽減し3,500円から2,500円にするための予算について説明がありました。 …

山崎小学校そば打ち体験

12月1日、山崎小学校そば打ち体験に伺う。 山形県舟形町からいただいたそば粉を活用して、地元の子どもたちと「そば打ち」に励みました。 恒例の鴨汁で、大変美味しくいただきました。

令和6年11月度朝のご挨拶一覧

11月17日に公明党の立党から60周年を迎え、立党の精神である大衆とともにを胸に、区民皆様の声を行政に届けて参ります。 また、26日からは第4回区議会定例会が始まるなど、区議団としての提案と要望を議会で訴えて参りました。 …

梅丘1丁目町会防災訓練

11月25日、梅丘1丁目町会防災訓練に消防団員として参加いたしました。 消化器による初期消化訓練、AEDを活用した心肺蘇生訓練、東京都地域の底力発展事業として活動。 選挙の関係で平日の朝となり、参加される人数は減りました …

しろやまクラブフェスティバル

11月24日、城山小学校にて開催された、しろやまクラブフェスティバルに伺う。 北沢法人会梅丘支部で、税金クイズを実施。 多くの皆様に参加を頂き、お花やけんた君グッズの文房具をお渡しさせて頂きました。

第68回世田谷区書道展

11月23日、第68回世田谷区書道展に伺いました。 世田谷区民会館地下1階にて、11月24日10時から16時まで開催しております。 世田谷区書道展大賞に、同じ世田谷消防団第5分団の団員である田口浩一氏が受賞しました。 誠 …

« 1 6 7 8 98 »
PAGETOP