平塚けいじNEWS

若林盆踊り大会

7月26日、地元の若林盆踊り大会。 町会の役員として警備をされていた根岸さんとパチリ、午後6時からで少し暑さは和らぎましたが熱中症には気をつけてお楽しみください。 27日も午後6時から開催されます。

東京都本部臨時議員大会

7月26日、東京都本部臨時議員大会と東京都本部議員総会。 東京都議会議員選挙と参院選挙を終えて臨時の大会と議員総会が行われ、新たに岡本みつなり東京都本部代表、川村ゆうだい副代表などの人事の発表と今後の決意発表がありました …

街路灯改善

7月26日、経堂1丁目11-7付近の街路灯を改善。 街路灯が切れているとの連絡を頂き、その夜に現地確認。 翌日に担当課長に連絡をしたところ、その翌日には交換して頂き明るくなりました。 街の安全はスピード感を持って対応致し …

特別区議会議員講演会

7月23日、特別区議会議員講演会が東京区政会館にて開催。 特別区の現状と課題、これからも東京都と事務分担を話会い、財調制度を検討していくことか重要です。 更に財源を考えれば、今後は稼ぐ公共が求められると思います。

ビッグ経堂セールのお手伝い!

7月13日、ビッグ経堂セールが開催中。 例年の催しでポップコーンを販売しています。 セールでお買い物をして頂いた感謝で、全て10円でご提供しています。

デフリンピック応援イベント

7月6日、玉川せせらぎホールにて開催されたデフリンピック応援イベントに参加。 11月15日から26日まで開催される東京2025デフリンピックは、デフアスリートのための国際スポーツ大会です。 皆さんで応援して参りましょう。

区民生活常任委員会視察3日目

7月2日、区民生活常任委員会視察3日目。 岡山市のスタートアップ支援策について伺い、2024年は142回のイベントを開催して、延べ参加者数4114名。 新規創業件数11件、他都市より転入3件のが実績があり、常駐でコミュニ …

区民生活常任委員会視察2日目

7月1日、区民生活常任委員会視察2日目。 京都市宝が池アーバンスポーツパークと市立伊丹ミュージアムに伺いました。 若者に人気のアーバンスポーツ、スケートボードや3×3ミニバスケの私立公園での整備や、文化財保護と新たな観光 …

区民生活常任委員会視察

6月30日、区民生活常任委員会にて浜松市のごみ減量の取り組みを視察。 特に子どもたちへの周知や、使用済み紙おむつの資源循環実証事業の実施は、水平リサイクルにつながる可能性の検証と、民間事業者との連携を主眼としたもので、様 …

令和7年6月度朝の駅頭ご挨拶一覧

今月は東京都議会選挙で、我が党の高久則男都議が2期目に挑戦。 選挙中は、なかなか朝のご挨拶は叶いませんでした。 世田谷は大変な激戦区となりましたが、皆様のご支援のおかげで見事に再選を果たすことができ、再び都との連携が取れ …

« 1 2 3 104 »
PAGETOP