区民生活常任委員会視察
2025年6月30日 未分類
6月30日、区民生活常任委員会にて浜松市のごみ減量の取り組みを視察。 特に子どもたちへの周知や、使用済み紙おむつの資源循環実証事業の実施は、水平リサイクルにつながる可能性の検証と、民間事業者との連携を主眼としたもので、様 …
令和7年6月度朝の駅頭ご挨拶一覧
2025年6月30日 未分類
今月は東京都議会選挙で、我が党の高久則男都議が2期目に挑戦。 選挙中は、なかなか朝のご挨拶は叶いませんでした。 世田谷は大変な激戦区となりましたが、皆様のご支援のおかげで見事に再選を果たすことができ、再び都との連携が取れ …
区民生活常任委員会を開催
2025年6月25日 未分類
6月25日、区民生活常任委員会が開催されました。 本日は報告事項の聴取が6件、協議事項が2件ありました。 中でも世田谷産農産物の余剰品を活用した加工品化についてでは、トマトを集めて加熱冷凍し、秋から学校給食で活用する予定 …
経堂まつりの飾り付け
2025年6月22日 未分類
経堂まつり用のちょうちんの飾り付け手伝いをしました。 今年も7月19日20日と経堂まつりが開催されます。 今日ほ朝8時から、ちょうちんの飾り付けをして参りました。
世田谷のみどりと防災を考える会
2025年6月18日 未分類
6月18日世田谷のみどりと防災を考える会の懇親会に、たかく則男候補と伺いました。 先日のガーデニングフェアでは、2万6千人の方が来場されたとのこと、また南三陸町では松の植樹を行われたとの報告を伺いました。 これからもご活 …
「通学路あり!子供の横断注意」看板設置
2025年6月17日 未分類
若林5-37-18付近で先日、小学校の通学路で朝の時間、車が一時停止せず危ないとのお話を伺いました。 早速現地を確認。 担当課長に連絡しましたが、昨日看板設置の報告を頂き、設置状況を確認して参りました。 この近辺を走行す …
せたがやガーデニングフェア
2025年6月7日 未分類
6月7日、世田谷公園で開催されているガーデニングフェアに伺って参りました。 今年はゴーヤの苗を購入して挑戦いたします。 明日まで開催されていますので、興味のある方は是非ともご来場ください。
区民生活常任委員会を開催
2025年6月6日 未分類
6月6日、区民生活常任委員会を開催。 議案審査、報告事項等を審議しました。なかでもせたがやPayによる物価高騰対策の追加実施についてでは、国の重点支援地方交付金が世田谷区に1.3億円交付されることを受けて7月から15%の …
令和7年度第2回区議会定例会本会議場で一般質問
2025年6月5日 未分類
6月5日、本会議場で一般質問を致しました。 質問内容は、 1.おひとりさま政策の実施について 2.法改正に伴う区内事業者への熱中症対策強化支援について 3.地球温暖化対策の区内家庭部門への推進について ※私の一般質問の内 …
世田谷消防団消防操法大会で第3位(18分団)
2025年6月1日 未分類
6月1日、令和7年度世田谷消防団消防操法大会にて、18分団の中で第3位と成りました。 また2番員で出場した、小笠原壮選手が最優秀選手と成りました。 第5分団の皆様、本当におめでとうございます。 また、ありがとうございまし …