2025年11月10日 未分類
11月10日。区民生活常任委員会を開催。 請願審査では、地方消費行政の維持強化のための対策を求める意見書を国会等に提出することを求める陳情で、継続審査となりました。 報告事項の聴取では、人権擁護委員候補者推薦の諮問につい …
経堂地区の合同防災防火訓練
2025年11月9日 未分類
11月9日。経堂地区の合同防災防火訓練に参加して参りました。 起震車やAEDを使った応急救命訓練、消火器に夜初期消火訓練、煙の中を歩く訓練などが行われました。 あいにくの雨模様でしたが、小田急線の高架下を利用して無事に開 …
第20回世田谷246ハーフマラソン
2025年11月9日 未分類
11月9日。第20回世田谷246ハーフマラソンに応援と表彰式に参加しました 結果は、創価大学2年生の山口さんが大会新記録で優勝しました。 区議団の4人と記念撮影をして頂きました。 誠にありがとうございます。
第136回世田谷の花展覧会・第53回世田谷区農業祭
2025年11月8日 未分類
第136回世田谷の花展覧会、第53回世田谷区農業祭が世田谷公園を会場に開催中です。 明日9日の16時までとなります。 お時間のゆるされる方は是非とも会場にお越しください。 明日は野菜の即売会や、ミニ園芸教室などイベントが …
豪徳寺2丁目町会防災訓練
2025年11月1日 未分類
11月1日。豪徳寺2丁目町会防災訓練に、消防団としてスタンドパイプを使った放水訓練及びAEDを使った心肺蘇生訓練を実施しました。 城山城址公園を会場に、実際に水を出す訓練は貴重で、あとから子どもたちも放水訓練に参加してく …
令和7年10月度朝の駅頭ご挨拶一覧
2025年10月31日 未分類
10月度は10箇所での駅頭ご挨拶に伺いました。 公明党は政治と金野の問題に不十分であり、26年間の連立をして来た自民党と袂を分かち離脱いたしました。 また、大衆とともにの立党精神を胸に、どこまでも皆様の暮らしと命を守る政 …
地元杓子稲荷神社の秋祭例大祭
2025年10月19日 未分類
10月19日、地元杓子稲荷神社の秋祭例大祭。 焼きとり売り場を担当して、450本を焼きました。 子どもたちのゲームコーナーや、お餅、焼きそば、フランクフルとじゃがバターなと、地域の皆様も多くいらっしゃりおおいに盛り上がり …
地域の防災訓練に出動
2025年10月18日 未分類
10月18日。昨日に続き地域の防災訓練に出動しました。 午前中、梅丘1丁目町会のスタンドパイプ訓練。 午後からは、豪徳寺山下自治会と山下商店街の連合防災訓練で、起震車の体験と119番通報訓練AEDを使って心肺蘇生訓練を実 …
梅丘2・3丁目町会防災訓練
2025年10月17日 未分類
10月17日は梅丘2・3丁目町会防災訓練です。 スタンドパイプ訓練と、町会の防災倉庫にある機材の確認。 消防団として出動致しました。 首都直下型地震に備え、町会の皆様と訓練をさせて頂きました。












