平塚けいじNEWS

年別アーカイブ: 2024年

消防団ポンプ操法大会の練習

19日、朝8時から消防団ポンプ操法大会の練習を行いました。 6月2日の大会に向けて、日曜日は2回、昨年と同じ指揮者で参加します。

北沢法人会のふくふくスタンプラリー

18日、北沢法人会のふくふくスタンプラリーに伺う。 うめとぴあと白梅福祉作業所、すまいる梅丘、サミット梅ヶ丘店の4か所を回り、展覧会を見たり、コンサートを体験するイベントに参加して参りました。 福祉のまち梅丘の施設を巡り …

世田谷区役所本庁舎一期棟完成記念レリーフ除幕式

5月18日午前11時から、世田谷区役所本庁舎一期棟完成記念レリーフ除幕式に、おぎの議長とともに副議長として参加。 区民会館も内覧させて頂きました。

世田谷区議会の新議場オープニングセレモニー

5月13日、世田谷区議会の新しい議場がオープンし、新議場のオープニングセレモニーで副議長としてテープカットを行いました。 また、本日から臨時議会が始まりましたが、その前に、開場のオープニングセレモニーが行われ、議員OBの …

豪徳寺たまにゃん祭り

5月12日、豪徳寺たまにゃん祭りにて、北沢法人会梅丘支部で税金クイズをを実施。 クイズに答えて頂いた景品として、お花のポット苗や法人会キャラクターのけんたくんグッズ、ノートやメモ帳、ボーペン、シャープペンなどをお渡ししま …

若林3-19-7道路の穴を補修

若林3-19-7で道路の穴を補修しました。 10日に道路に穴があり危険とのお話を頂き、現地を確認し、担当課長に補修を依頼しました。 私道ではありましたが、危険なのでできる範囲で埋めて頂きました。 区民の安全が大事ですので …

5月3日憲法記念日 公明党世田谷総支部街頭演説

5月3日憲法記念日、公明党世田谷総支部街頭演説会を烏山駅前、経堂演説前、用賀OKストア前にて、高久都議会議員と7名の区議会議員と行いました。 国民主権、基本的人権の尊重、恒久平和主義の三つの原理を堅持して、国民の信頼を頂 …

令和6年度4月度朝のご挨拶一覧

令和6年度のスタートを切る4月。 新年度を迎え物価高騰対策として世田谷Pay最大10%還元を4月と5月に実施することや、災害対策、子育て支援対策、開かずの踏切解消、震災対策として無料の耐震診断を2000年以前に拡充したこ …

街路灯のLED化

宮坂3-15〜3-16にかけて、8箇所を街路灯のLED化。 先日、女性が夜間に不審者に後をつけられる事件が発生! 一因として、街路灯が暗いとのお話を頂きました。 現地を確認すると3.11の時20ワットの蛍光管を一本抜いた …

福祉保健常任委員会

4月24日、25日と福祉保健常任委員会が開催され、24日は外郭団体の事業計画の聴取。 25日は請願審査、報告事項の聴取。 請願審査では、令6・2号パンデミック条約締結及び、国際保健規制改定に係る情報開示を求める意見書を日 …

« 1 10 11 12 18 »
PAGETOP