2月から始まった令和7年度第1回区議会定例会も間に特別予算委員会を挿み3月27日に最終日を迎えました。
3月14日には都市整備委員会所管質疑では、
1.高齢者を含めた住宅確保要支援者の住まいの確保について
2.災害時の在宅避難に向けた住宅の耐震化促進について
3.自動車事故の削減に向けて区内大学での交通安全講習の開催について
21日は補充質疑では、
1.終活相談支援センターの設置について。
2.デジタルポイントラリーについて。
3.地域コミュニティの担い手づくり支援事業について。
登壇させていただき、質疑いたしました。
今月は8箇所の駅頭でのご挨拶でしたが、予算委員会の質疑のご報告や、3月25日の東松原駅頭では、物価高等対策でせたがやPay20%のポイント還元や、
4月から防犯対策として、防犯カメラや防犯グッズに最大4万円補助金が受けられることをご報告。但し申請は5月からとなります。